top of page
検索

謹賀新年

  • 執筆者の写真: めばえスタッフ
    めばえスタッフ
  • 2021年1月5日
  • 読了時間: 1分

1/4 あけましておめでとうございます。 今年も始まりました!(^^)!   朝からのハプニングで、本日登所して頂いたご家庭には大変ご迷惑をおかけして 申し訳ございませんでした。。。 明日からは通常通りの営業をさせて頂けます(^^♪ 子ども達はお休みをとっても楽しんだようで 11時くらいになると、小さい子たちはみんな眠そう(;’∀’) 「お家帰ったらご飯食べて寝るんだ」 と、もう寝る気満々でした(笑)   朝の会のお当番が恥ずかしそうだったり、来るときに泣いてしまったり・・・ お休みモードなのは大人だけじゃないですよね~(*^^*)   今年もまだコロナは落ち着きそうにはありませんが・・・ できるだけ、このブログでは楽しい子ども達の日常をお送りさせて頂きたいと思います(*^-^*) 今年もよろしくお願い申し上げます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
救命講習&夏祭り

学童保育「めばえ」では、長いお盆休みが終わり、子どもたちが楽しいお出かけの話で盛り上がっています。また、あおばクラスでは夏祭りを開催し、みんなでヨーヨーの練習を頑張り、楽しい夏の思い出を作りました。さらに、職員研修を通じて救命救急に関する重要な知識と技術を学びました。救急車が到着するまでの約8分間にできる最善の応急手当を学ぶことで、万が一の時にも適切な対応ができるよう準備を整えています。

 
 
 
七夕

学童保育「めばえ」では、七夕の日に織姫さまと彦星さまの制作を楽しみ、子どもたちは短冊に願い事を書いて飾りつけました。「ウルトラマンに会いたい!」、「おさかなさんに会いたい!」、「トミカほしい!」など、いろんな夢がいっぱい。子どもたちの純粋な願いが叶うように、みんなで七夕をお祝いしました。明るい未来を感じながら、今年も楽しいひとときを過ごした子どもたちの笑顔が輝いています。

 
 
 
夏季休業のお知らせ

学童保育「めばえ」では、今年度は長期のお休みをいただくことになりました。休業期間中、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。お休み明けには元気いっぱいのお子さまたちと再会できることをスタッフ一同楽しみにしています。新しい活動や楽しい日々を迎える準備が整い次第、また皆様と一緒に素晴らしい時間を過ごせることを心待ちにしています。よろしくお願い申し上げます。

 
 
 

コメント


東区児童デイ

​札幌市東区の児童発達支援といえば

東区児童発達

事業所番号:0150300390

〒065-0041 札幌市東区本町1条4丁目7-4 丸美ハイツNo.3 

Copyright © 児童発達支援事業所めばえ All Rights Reserved.

東区児童発達
東区児童発達
bottom of page