top of page
ご利用案内
GUIDE
.png)
_edited.png)
%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.png)
対象
児童発達支 援
対象年齢:2才~就学前
通所支援受給者証をお持ちのお子様
放課後等デイサービス
対象年齢:小学1年生〜中学3年生まで
通所支援受給者証をお持ちのお子様
定員
児童発達支援・放課後等デイサービス 各クラス1日定員10名
利用時間
児童発達支援
10:00~16:00
放課後等デイサービス
13:00~17:00
※土曜日(2回/月)10:00~15:00
休日
祝日、土・日曜日、お盆休み、年末年始休み
利用料
児童福祉法に基づく利用料の1割をご負担頂きます。
※ 利用料以外のご負担金はありません。
※3歳児〜未就学児は無償化
送迎エリア
ご自宅または小学校と事業所間の
送迎を行います。
※対象エリア
東区・北区・白石区・豊平区・中央区・厚別区
_edited.png)
_edited.png)
_edited.png)
ご利用までの流れ
FROW
お問い合わせ
まずはお気軽に「めばえ」まで
ご連絡ください。
お受けできます。
サービス内容やご利用方法について
丁寧にご説明いたします。
問い合わせフォームでもお電話でも
無料見学・ご相談
実際に施設をご見学いただき、雰囲気を
感じていただけます。
お子さまの様子やご家庭の希望をお伺い
しながら、ご利用について
一緒に考えていきます。
受給者証の申請
ご利用には「通所受給者証」が必要です。
市区町村の窓口で申請をして
いただきます。
申請方法についても「めばえ」が
サポートいたしますのでご安心ください。
個別面談・契約
受給者証が発行されましたら、
あらためて面談を行い、お子さまに合わせた
支援内容をご相談します。
その後、ご契約手続きを進めさせていただきます。
\ WELCOME /
bottom of page

