top of page
お知らせ
NEWS
救命講習&夏祭り
学童保育「めばえ」では、長いお盆休みが終わり、子どもたちが楽しいお出かけの話で盛り上がっています。また、あおばクラスでは夏祭りを開催し、みんなでヨーヨーの練習を頑張り、楽しい夏の思い出を作りました。さらに、職員研修を通じて救命救急に関する重要な知識と技術を学びました。救急車が到着するまでの約8分間にできる最善の応急手当を学ぶことで、万が一の時にも適切な対応ができるよう準備を整えています。
めばえスタッフ
8月22日
七夕
学童保育「めばえ」では、七夕の日に織姫さまと彦星さまの制作を楽しみ、子どもたちは短冊に願い事を書いて飾りつけました。「ウルトラマンに会いたい!」、「おさかなさんに会いたい!」、「トミカほしい!」など、いろんな夢がいっぱい。子どもたちの純粋な願いが叶うように、みんなで七夕をお祝いしました。明るい未来を感じながら、今年も楽しいひとときを過ごした子どもたちの笑顔が輝いています。
めばえスタッフ
8月8日
夏季休業のお知らせ
学童保育「めばえ」では、今年度は長期のお休みをいただくことになりました。休業期間中、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。お休み明けには元気いっぱいのお子さまたちと再会できることをスタッフ一同楽しみにしています。新しい活動や楽しい日々を迎える準備が整い次第、また皆様と一緒に素晴らしい時間を過ごせることを心待ちにしています。よろしくお願い申し上げます。
めばえスタッフ
8月6日
プール開き
学童保育「めばえ」では、今年も恒例のプール遊びがスタートし、連日お天気に恵まれ楽しんでいます。子どもたちは「今日プールやる?」と、ワクワクしながら待っている様子で、その楽しみに満ちた表情が印象的です。また、近所の公園では噴水や広い走れる場所で元気に外遊びを楽しんでいます。恵まれた環境の中、子どもたちは様々な公園で自然と触れ合いながら、楽しい時間を過ごしています。来週もプール遊びができるお天気を願っています!
めばえスタッフ
8月1日
夏本番
学童保育「めばえ」では、暑い日が続き、エアコンを使用して快適に過ごしながら、お外遊びでも水分補給や体を冷やすアイテムを持参して楽しんでいます。お天気の悪い日には室内でひつじの制作をし、みんな一生懸命にボンドが手についても楽しんでいます。ひつじの毛刈りもできるユニークな作品に仕上がり、子どもたちの成長を感じる瞬間です。元気に体を動かし、手先も使ってどんどん成長する姿を見守りながら、これからも楽しく過ごしていきます。
めばえスタッフ
6月27日
劇鑑賞
学童保育「めばえ」では、急な気温の変化に振り回されつつも、晴れた日には公園やお散歩に出かけて楽しい季節を過ごしています。今日は、子どもたちと一緒に「軍手とひもが世界を変える」という劇を鑑賞しました。不思議な世界のお話にびっくりしたり笑ったりしながらも、みんな鑑賞マナーを守って静かに楽しんでいました。「楽しかったー!」と喜ぶ子どもたちの笑顔がとても嬉しかったです。これからも一緒にたくさんの体験をしていきたいと思います。
めばえスタッフ
6月14日
避難訓練
学童保育「めばえ」では、暖かい日差しが続き、公園遊びがとても楽しい季節になりました。子どもたちは「今日は公園行くかな?」と楽しみにし、たくさんの公園を選びながら遊びを楽しんでいます。また、今年も避難訓練を行い、万が一の時に家族に無事に会えるようにと、一生懸命に取り組んでいました。「怖かった」と泣く子や、お約束を守って静かに避難する子、どの子も頑張っていました。安心して過ごせる場所を目指して、引き続きサポートしてまいります。
めばえスタッフ
5月29日
_edited.png)
_edited.png)
%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.png)
_edited.png)
_edited.png)
_edited.png)
_edited.png)
bottom of page
