top of page
お知らせ
NEWS
令和になりました(^^)
長いゴールデンウィークが終わり、久しぶりに登園した子どもたちは笑顔いっぱい。お休みの思い出を楽しそうに話し、寂しくて泣いていた子も数日のうちに元気を取り戻しました。学童保育「めばえ」では、子どもたちの明るさと成長を日々感じています。GW中に咲いていたチューリップは散り始め、次はどんな花が咲くのか楽しみな季節です。子どもたちの笑顔とともに、自然の移り変わりを感じられる日常をこれからもお届けしていきます。
めばえスタッフ
2019年5月10日


明日から。。。♪
学童保育「めばえ」では、ゴールデンウィークを前に子どもたちと一緒にこいのぼり制作を楽しみました。お散歩中に空を泳ぐこいのぼりを見て大喜びし、自分たちの作品作りにも夢中に取り組む姿が印象的です。4月27日から5月6日まではお休みをいただきますが、連休明けにはまた元気なお子さんたちに会えることを楽しみにしています。季節行事を通じて成長を感じられる日々の様子を今後も発信していきます。
めばえスタッフ
2019年4月26日


新年度♪
学童保育「めばえ」では新年度を迎え、子どもたちは元気いっぱいに過ごしています。4月は春の制作活動としてカラフルで可愛い作品を作り、5月にはこいのぼりや兜の制作に取り組んでいます。暖かい日が続き汗をかく姿も見られますが、水分補給をこまめに行いながら安心して活動しています。今年度も、子どもたちの成長や日々の作品づくりの様子をホームページを通して発信していきますので、ぜひご覧ください。
めばえスタッフ
2019年4月18日


平成30年度
春休みの学童保育「めばえ」では、カキ氷やコマ作り、電車やアイドルすごろくなど、子どもたちが工夫しながら楽しく制作活動を行っています。お友達と相談しながら形や色を工夫する姿からも、この一年の成長が感じられました。平成30年度は本日で終了し、4月から新年度がスタート。にぎやかで温かい日々の様子をこれからもお届けしていきます。
めばえスタッフ
2019年3月29日


卒業式
幼稚園や保育園の卒園式、小学校の卒業式を迎えた皆さん、おめでとうございます。学童保育「めばえ」でも卒業して巣立つお友達がいて、嬉しさと寂しさが入り混じる季節です。春は新しい出会いの始まりでもあり、子どもたちはお散歩や遊びの中で小さな春を見つけています。雪解けで公園に行けない日は、手作りの竹とんぼを飛ばして競争し、元気いっぱいに楽しみました。成長を感じる温かな時間をこれからも大切にしていきます。
めばえスタッフ
2019年3月21日


ひなまつり
学童保育「めばえ」では、各クラスでひなまつりの制作を行いました。のどかクラスは折り紙でおだいりさまとおひなさまを仕上げ、ひなたクラスはビー玉転がしで桜の花びらを彩り、めばえクラスは和柄の折り紙を使って自由に飾りつけ。子どもたちは自分で考え工夫しながら取り組み、真剣で可愛らしい姿が見られました。ひなまつりを通じて創造力や個性が輝き、春の訪れを感じる温かな制作活動となりました。
めばえスタッフ
2019年2月25日


節分
2月1日、学童保育「めばえ」では恒例の豆まきを行いました。今年も鬼が登場し、子どもたちは手作りの豆入れを片手に「鬼は外!福は内!」と元気いっぱい豆まきを楽しみました。泣いてしまう子や逃げ回る子もいましたが、一生懸命鬼をやっつける姿から成長を感じます。節分を通して福を招き、みんなに幸せが訪れるよう願いを込めた、にぎやかで温かい一日となりました。
めばえスタッフ
2019年2月1日


HPリニューアル♪
学童保育「めばえ」のホームページをリニューアルしました。これからは、こちらで子どもたちの日々の活動や行事の様子をお届けしていきます。8月7日には七夕のイベントを開催し、子どもたちが一生懸命書いた願い事を笹の木に飾りました。揺れる短冊には夢や希望がいっぱい。みんなの願いが叶うようにと願いを込めた、笑顔あふれる一日となりました。今後もにぎやかな日々の様子を発信していきます。
めばえスタッフ
2017年8月10日


_edited.png)
_edited.png)
%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.png)
_edited.png)
_edited.png)
_edited.png)
_edited.png)
bottom of page
